引用元: ・【プロスピ】プロ野球スピリッツA part956
平均コンボで言えば下手すると1000くらい差がつく印象があるんだが
超コンボは発動確率高いから、最大値ばかり見てると怪我する気がする
俺は9300ちょっと下回るくらいだが、
スピ1000~1500上のコンボ9000未満とかなら自動試合で意外と勝ってる
もちろんステがそこそこ強いことが前提だけど
これよな
そうスピ400ぐらい低くてもコンボ9000と9300でも圧倒的に9300のやつの方が順位高い
400くらいの差ならそうだろうね
9000超えてからさらに上げていくとリーグでの安定感がかなり増してきた
覇王に上がったり、リーグ9で安定した成績だせるようになったのも
コンボ上げてからだわ
コンボ下げてスピ上げるなら、練習試合をある程度やって平均値見てから判断した方が良いかも
覇王上位の人の訓示だと思ってありがたくロムってたけど
リーグ9かい!
12球団だとコンボ強い=A8人コンボ複数出せてて能力高いに繋がりやすいのもあると思う
後はアニバとか熱狂とかはTwitterで調べてた人によると発動率3割らしいからその辺で盛ってると弱くなるしね
あ~それ拝見したわ
特能コンボも発動率高いっぽいよね
おっしゃる通り、ミパ球威はA持ちでなるべく固めているので、
ステもある程度は維持できているかも
前に練習試合で試してみたけど超◯◯有り無しで大体200くらい差がついた
こんばんは。
さて、今回は「リーグ」におけるスピリッツとコンボについてのお話なんですけど、
まず、基本的に優先されるのはスピリッツで間違いないと思います。
ここが試合結果に影響してくるのは体感的なものとしてもそうですし、このゲームでは唯一のインフレ要素として存在している訳ですからそうでないとおかしいですね。
ただ、それと同じくらい大事なのがコンボです。
スピリッツと違ってコンボはランダム発動なので軽視されがちなんですが、
発動しているコンボが多ければ多いほど安定感が増すので結構大事なポイントです。
よく勘違いされがちなのが、オーダー情報に記載されている最大コンボ値なんですけど、実はあれが高ければ良いってものでもないんですよね。例えば、
- ★3コンボが10個で最大上昇量9500のオーダー
- ★3コンボが20個で最大上昇量9200のオーダー
この二つを比べたとき、僕は下のオーダーの方が強いと思っています。
上のオーダーは確かに最大で9500の上昇量を叩きだす強力なオーダーなんですが、これはあくまで最も良いパターンでコンボが発動した時の上昇量になりますので、
下のオーダーに比べて★3コンボの少ない上のオーダーは、★3のコンボがいくつか発動しなかっただけで上昇量がガクっと落ちていきます。
それに比べて下のオーダーは★3コンボが沢山あるので、仮にそのうちの半分が発動しなかったとしても最大上昇量の9200から大きく下がってしまうことはないんですね。
なので、コンボは最大上昇量よりも★3以上のコンボをどれだけの数出せているのかが重要で、上昇量のみに囚われてオーダーを組んでしまうのはかなり危険です。
で、ここで一つ疑問となるのが、
例えば素スピが500上がる代わりにコンボが一つ減ってしまうパターン。
ここに関しては正直難しい問題なんですが、個人的には素スピが500も上がるのならコンボ一つの犠牲くらいは払ってもいいのかな、という感覚です。
ただ、素スピ100や200程度でコンボを減らしてしまうのはちょっと微妙かも。
コンボはある程度の数を維持しないと結構不安定になってしまうので、それこそリーグランクが上がったり下がったりというパターンに陥ってしまいます。
素スピとコンボのバランスをどう認識するか、は正直それぞれの感覚だと思います。
以上、今回はこんなところで。
スピリッツとコンボのバランスを見直して良いプロスピライフをお送り下さい。